QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
YOU
YOU
モノ心ついた時より、いろんなモノを見たり聞いたり、行ったり、やったりで好奇心旺盛。
いろんな職を経験し中東より帰国後、現地でのスピリチュアルな経験を期に、この世界へ精通。
空気層で何かを感じ、見えないモノを観るようになり、そして人体への効率的なエネルギーの共有をコントロールすることができる。2007年、本格的に治療家となる。
人々の役に立ちたいと日々努力を重ねております。痛み、心、病、美容。トータルに観るセラピーをしています。
趣味:snow board。surfin。bike。out door。dance。dj。taiko。onsen。yamanobori。jap04。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2009年05月02日

独走。。

こんにちわ!

急な寒さも過ぎ去るような暖かさが続いてますicon01みなさまいかがお過ごしでしょうか!?

新展地にきてから、時間の使い方、生活習慣になれてきて今までと違う習慣をいれていきたいと思い、走る事にしました。
 初日、坂やゆるいあぜ道、見渡す限りの田畑のなか、北アルプスと高ボッチを望みながらランニング、シャドウ、ストレッチと途中に適当なメニューを加えながらの全身運動。足元はMBTです。
翌日、全身筋肉痛face02

走ることは気持よい、小学生の時良く走ってたなあと記憶がよみがえります。

目線を固定せず空山道と移し、タイミングよく走っていると、頭のだるさ、眼精疲労等、すーーーっと抜けてきます。

あれと似ます。バックカントリーで目標ポイントまでハイクアップ、達成、滑るicon04アタマなかの口が閉ざし、思考がクリアになる。
走っているのに、滑っているのにドンドン元気になる。

走ることの再確認、瞑想でした。

あたらしい趣味になりそうですicon01


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
今晩は
立腰体操with keiko姉ちゃん
立ったそのまんま骨盤調整。
衝動に委ねるモチベーション
ゼロ磁場そのボルテックス✴
日本の行く末
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 今晩は (2021-04-30 19:41)
 立腰体操with keiko姉ちゃん (2020-11-09 13:27)
 立ったそのまんま骨盤調整。 (2020-02-21 00:06)
 衝動に委ねるモチベーション (2019-11-10 20:39)
 ゼロ磁場そのボルテックス✴ (2018-06-02 16:08)
 日本の行く末 (2016-06-25 18:13)

この記事へのコメント
あたしも、ジョギング好きです!価値観、変わりますよ!あと、旦那の事、勘違いでした;;お騒がせです;;
Posted by トモ at 2009年05月07日 15:34
こんにちわ!コメントありがとうございます。
そっか、ホノルル走ったゆってたねぇ!いいないいな^m^
走るのいいですね!今度一緒に走りましょう(#^.^#)
やっぱ勘違いでしたね!ねえ~良かった良かった!
Posted by you at 2009年05月07日 16:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。