2009年02月04日
白馬山の空気を
こんにちは
先日関西の友人達がこちらに遊びにきていたので白馬で合流し八方尾根にスベリにいきました。
とてもよい天気でしたが、風は冷たくて空気が光ってるような、粒子ひとつひとつが澄んでるような山頂はとても気持ちがよいです。自然の力を感じます。
そこにいると生き物全般、動植物が元気になり、棲みやすく思考もポジティブになり気持ちが良い方向に変わります。イオンでいうマイナスのアレがアレしてとってもいい場にしています。
環境の改善は、その場の空気、粒子、地磁気から、船井幸雄先生が云われる「イヤシロチ」。
この山のようなイヤシロチ空間を自分の治療院で実現していきたいと思います。
現在開業準備中ですが、半分ほど進んできました。
これからもっともっと1人でも多くの人のお手伝いができるようにますます精進してゆきたいと思います。
ありがとうございます


先日関西の友人達がこちらに遊びにきていたので白馬で合流し八方尾根にスベリにいきました。
とてもよい天気でしたが、風は冷たくて空気が光ってるような、粒子ひとつひとつが澄んでるような山頂はとても気持ちがよいです。自然の力を感じます。
そこにいると生き物全般、動植物が元気になり、棲みやすく思考もポジティブになり気持ちが良い方向に変わります。イオンでいうマイナスのアレがアレしてとってもいい場にしています。
環境の改善は、その場の空気、粒子、地磁気から、船井幸雄先生が云われる「イヤシロチ」。
この山のようなイヤシロチ空間を自分の治療院で実現していきたいと思います。
現在開業準備中ですが、半分ほど進んできました。
これからもっともっと1人でも多くの人のお手伝いができるようにますます精進してゆきたいと思います。
ありがとうございます


Posted by YOU at 12:31│Comments(0)
│日常の事