QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
YOU
YOU
モノ心ついた時より、いろんなモノを見たり聞いたり、行ったり、やったりで好奇心旺盛。
いろんな職を経験し中東より帰国後、現地でのスピリチュアルな経験を期に、この世界へ精通。
空気層で何かを感じ、見えないモノを観るようになり、そして人体への効率的なエネルギーの共有をコントロールすることができる。2007年、本格的に治療家となる。
人々の役に立ちたいと日々努力を重ねております。痛み、心、病、美容。トータルに観るセラピーをしています。
趣味:snow board。surfin。bike。out door。dance。dj。taiko。onsen。yamanobori。jap04。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2008年09月11日

新倉式呼吸法 in大阪

こんにちは!

新倉式呼吸法~大阪
にいってきました。

新倉式呼吸法を広める会→http://www.ryokukai.com/japan/index.htm

前回の東京のときより、自分の体が気に敏感になっている事が感じられましたicon12

新倉先生が僕に向かい、気を放つと衝撃が走ります。とたんにグシャッとつぶれる自分がありました。

飛んだり飛ばしたり固めたり、気を見せる為のデモンストレーションですが空中に浮くようなもの凄い波動を感じました!実際5,6mほど、吹っ飛ばされました。ほんとびっくりface08この人体が飛ぶような強い気を、病巣に引っかけとってしまうという、体感型ヒーリング、真っ直ぐな思いが伝わりましたface06

改めて、、、人間てすげえ!!!とワクワク感と興奮による脳内作用がワークショップ中にバリバリ感じれましたicon12

同じだが以前とはちがう感覚、鋭くなる感覚。あっとゆう間に1日が過ぎました。

新倉先生のゆう、放つ気、体内に送る気、自分の気、そうでない宇宙の気 、、やること、続けること。患者同士、治療家同士関係なくみんなが協力する事で病に勝てると道があるという事


今回もいろいろなキズキがまたありました!腕に擦り傷、足に打撲有意義な体感、ありがとうございました。

新倉先生、大阪~呼吸法を広める会の方々本当ありがとうございました!

帰りの新幹線では名古屋で乗り換えなのに、呼吸法やその他いろんな事が頭を駆け巡り座席で集中していたので、降りそこねて横浜まで行ってしまいました。俺「やっちゃったあ、、、」隣の人は、普通気ずかないか?あらあら、、、。とゆう優しいお顔をしていましたface04ちーんicon16

でも1日でいろんな土地の景色がみれたので良しとしましょう。予定より3時間遅れで、無事帰宅できました。

呼吸法の実践、無限の可能性がありますface02

ありがとうございますicon01




同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
今晩は
立腰体操with keiko姉ちゃん
立ったそのまんま骨盤調整。
衝動に委ねるモチベーション
ゼロ磁場そのボルテックス✴
日本の行く末
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 今晩は (2021-04-30 19:41)
 立腰体操with keiko姉ちゃん (2020-11-09 13:27)
 立ったそのまんま骨盤調整。 (2020-02-21 00:06)
 衝動に委ねるモチベーション (2019-11-10 20:39)
 ゼロ磁場そのボルテックス✴ (2018-06-02 16:08)
 日本の行く末 (2016-06-25 18:13)

この記事へのコメント
大阪に来てたんだね。
メールでもくれたらよかったのに…
それだけだけど(^_-)

新幹線乗り越しですか?それだけ真剣に復習していたんだね。
私も以前ありましたよ。
新大阪で降りないといけないのに岡山まで行ったことが。
それからは新大阪止めに決めています(^O^)
Posted by ryoka at 2008年09月16日 13:48
ryokaさんこんにちわ!コメントありがとうございます。

今回はトンボがえりでした。今度は先生のところ是非寄らせてください(^^)

新幹線は2回目くらいで、大阪~名古屋、新横浜と速さにちょっと驚きです。
関西行きは自家用車がいいなと思いました。
Posted by you at 2008年09月17日 11:41
お久しぶりです。
浜松のあしすとです。

ソレイユさんから聞いて
お邪魔いたしました。

お元気そうでなによりです。

ときどき遊びに来ますね。
Posted by あしすと at 2008年09月23日 18:04
アシストさんありがとうございます(^^)

僕も先生のブログ楽しくよませていただいてますよ!

「アシスト」キレイなお城で素敵ですねーーー(^▽^)

近くいったら是非寄らせてくださいね!
Posted by you at 2008年09月24日 10:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。