QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
YOU
YOU
モノ心ついた時より、いろんなモノを見たり聞いたり、行ったり、やったりで好奇心旺盛。
いろんな職を経験し中東より帰国後、現地でのスピリチュアルな経験を期に、この世界へ精通。
空気層で何かを感じ、見えないモノを観るようになり、そして人体への効率的なエネルギーの共有をコントロールすることができる。2007年、本格的に治療家となる。
人々の役に立ちたいと日々努力を重ねております。痛み、心、病、美容。トータルに観るセラピーをしています。
趣味:snow board。surfin。bike。out door。dance。dj。taiko。onsen。yamanobori。jap04。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2008年05月21日

トライアルバイク

趣味というより日常の移動に大活躍しています。トライアルバイクがスキです。階段や、段差等障害物を方輪でこえたりとんだりします。この運動バランスはやはりそのバランスを<軸、体移動、細かいとこで力点支点作用点>知っていくことで身体がそれを覚えます、身体にとってとってもいいスポーツだと思いますicon12 

普段250CCのバイクに乗りますが、自転車のトライアルは基本のバランスを養うのにすごく良い練習になります。はまってずっとやりつずける事が多いのでハードですが...icon09

バイクでは街中を走るより、山の中を走るほうが出かけるには多いです。道をそれて、道なき道を走るのがスキですicon16

特に山の中より見下ろす松本平の景色は秋の夕暮れが綺麗に思いますface02

松本にいながら松本の景色を知らないのはアレだと思い、山並にそびえたつ電波塔を目標に山中をはしりますicon16

け~っこうスゴイ景色が拝めます。緑だらけですicon01

時期により、鹿やいのししと遭遇する事もあります。前に、出会ったのが鹿の親子。山の中をあるいてるときにガサガサーーっと大きい動物が草木からとびでて横切りました。二頭つずけて走っていきました。

野生の鹿は、子供のサイズが動物園にいる感じでした、先頭にでた親鹿さんは、馬のような,,それより
一回りでかいくらい大きかったです!突然に飛び出た驚きより、そのでかさにビックリしたのを今でも覚えていますface03

今のとこの目標は自転車のトライアルをバイクでも同じような動きをできるように、はやく上達したいですicon22
トライアルバイク


同じカテゴリー(趣味の事)の記事画像
乗鞍岳登山
2016今年も宜しくお願い致します
王の帰還
癒やしと音のコラボレーション in ASUアス!
公共電波拝借致します!
山の癒し
同じカテゴリー(趣味の事)の記事
 乗鞍岳登山 (2016-09-24 15:52)
 2016今年も宜しくお願い致します (2016-01-14 21:28)
 王の帰還 (2015-07-02 14:44)
 癒やしと音のコラボレーション in ASUアス! (2015-05-15 09:44)
 公共電波拝借致します! (2015-03-12 18:51)
 山の癒し (2014-08-28 17:06)

この記事へのコメント
こんにちは!
アクティブですね~^^
馬より一回りも大きい鹿っていいったい・・・・野生ってすごい( ̄□ ̄;)!
Posted by miyuki at 2008年05月22日 14:03
こんにちわ!
年中アクティブですよっ
しかし、最近は増えすぎて農作物被害も少なくないようです。でもそれは人側の意見であって、生態系のバランスがくずれてきている.なぜか?気候や住処の影響...、結局人側からの影響、そんな事からもこれからの事、環境について考えてしまいますね!
単純に元気に育った鹿だったとかワラ
Posted by you at 2008年05月24日 11:28
また一緒にバイクで山を走りましょう。
自転車でのバランス良い運動になります。
からだを使うお仕事の方、
スポーツマン・運動選手の方にお薦めです。
Posted by noriyuki at 2008年05月24日 22:50
なるほど、そうですね!
ひとりひとりが自覚をもって出来ることを気をつけていかねばですね。 人と動物、自然が住みやすい環境が理想ですねぇ☆
Posted by miyuki at 2008年05月25日 12:11
こんにちわ!
今時期の山走りとてもすずしくて日差しも気持ちよいです!
noriyukiさんまた走りましょう(^^)
Posted by you at 2008年05月27日 12:29
miyukiさん、そうですね!

そんな未来を眺めてイキマショウ!
Posted by you at 2008年05月27日 12:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。